Vtuberについて

5

今月のメンバーシップパッケージに登録しようとしているのですが、ホロライブの女の子たちがチャットしたりゲームをしたりしているのを見ると、とても快適な気分になります。
5f00ee60-8bc2-41ca-bc90-67f9bb1354c2
日本語を独学で勉強する意欲も高まりました。
(ココ先生やるしあちゃんとマリンちゃんなど特殊な場合もございますが)
特にChoco_先生(。・ω・)ノ゙

日々の日記

4

年末は私にとってとても忙しいです。プログラミングの授業、英語の授業の指導、年内に予定されているプロジェクトの完了などです (一般的に、とてもたくさんあります...)

この休みを有効活用して好きなことをして、来年の春に備えたいです

今日は本当にあまり描けませんヾ( ́ω'= ́ω')ノ
せめて指導してくれる先輩に相談したい

そうですね、家族に猫を飼ったばかりなのですが、節目ごとに描き直すべきでしょうか? (まるでビジュアル日記!?​​)

そして猫が大きくなったとき、偶然自分が描いた自分の絵を見て、すぐに「なんて素敵な飼い主さんなんだろう!!」と思いました。


18072023
集中力が切れやすいせいか、余計なことを考えたり注意したりしてしまうためか、実は進みがかなり遅いのですが、1週間以内に終わらせる約束をしておきました。短すぎる!! これについてはとても停滞している)

絵画に関するゴシップ

5

休み時間近くになって、学校に公衆電話ボックスが設置されていることを知り、暇なときに持ち出して勉強できるように写真を撮りました。 (私は色がとても苦手なので、まだまだ練習が必要です)
4b27ffbc-1849-4713-a2a1-24fa98f4d9af
ペンの持ち方を学び始めてから約 5 年になります。絵を描くことだけでなく、その周りのすべてのことを学びました。今日突然、提案を受けました。いくつかの説明ビデオ、タイムラプス、チュートリアル...デッサン学校や施設には通わず、私が追求していた専攻はデッサンとは関係なく、ただの趣味だったので、ほとんど独学で勉強する必要がありました。たとえば趣味など…なんと! たくさんの思い出が甦ります!
「実は、ある分野には難しいとか楽とかという概念はなくて、人間の学習能力には限界がないんです。重要なのは、やりたいかやりたくないのか、やるならいつやるのかということなんです。」 それを満たせばいいのです。願い!"

このページのトップヘ

見出し画像
×